SSブログ
スポンサーリンク



FUJISAWA SPORTS LAND !! [モトクロス]

moto1.jpg  藤沢スポーツランドに行って来ました。

moto5.jpg 

moto6.jpg 

YAMAHAカラー

moto7.jpg 

moto8.jpg 

かわいいFUJISAWAランドのロゴ

moto2.jpg

 

今期、東北ジュニア80ランキング 2位!石巻から来て兄弟で練習していた。

来期はゼッケン 2ですね( ´▽`) とにかく早い!! まだアドケナイ顔が印象的な中学生?くらい・・

弟は9歳とのこと、お兄ちゃんの様になりたいのだとか・・兄の後ろ姿を見ながら燃えていた、モトクロス経験者の私から見てもなかなか速い走りでしたヽ(*´∀`)ノ

moto4.jpg 

動画を見せられないのが残念!!

寒くて見てる方が大変でした(笑)  藤沢スポーツランドからtaraoがお伝えしました~

 

 

 





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪化粧の岩手山オマケ! [お役立ち]

もう1枚 オマケでーす。

岩手山.jpg 

 今日はどんなドラマが待ってるんだろ?? 楽しみです┌(┌^o^)┐ 人生楽しんじゃお(笑)

それじゃ(*Θ∀Θ)σ      tarao でした~ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

盛岡に行って来ました。 [情報]

仕事で盛岡に行って来ました。 雪化粧の岩手山{{ (>_<) }}

2岩手山.jpg 

 いよいよ本格的に冬がやって来ますね((((;゚Д゚)))) みなさ~ん!タイヤ!履き替えました~??

なんか今年は雪のやって来るタイミングが分かりづらい年じゃないかなぁ?? 岩手でまだ雪見てないのに、鹿児島や広島に雪??!! オカシイよ! 地球\(◎o◎)/! 

 私はまだ冬用タイヤにしてませ~ん(笑) 毎年ですが、一度降ってからしか交換した事ないんです( ´▽`)

ダイジョブです、慌てなくて(笑) なんてね!(´∀`*)  天気予報見ながら早めに交換しよっと!!

皆さんも早めに交換して、この冬も事故怪我など無いようにしてtaraoのブログに会いに来てくださ~い(笑)

またです~          tarao でした~ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キツ~い一日でした(笑) [お役立ち]

いつも、私の((((((/_ _)/□ ツマラナイ ブログをご覧頂きありがとうございます。

今日はam8:15分一関出発~東北道~仙台宮城IC~愛子(仕事)am10:30~東北道~(一関立寄り)~東北道~雫石着pm14:00(仕事)、pm14:30発~一般道~pm17:30一関着(仕事)・・終了したのがpm18:30分、ようやく帰宅したのがpm19:20分でした(´・ω・`)ガッカリ… 結局仙台で牛タン食べれなかった(笑)

今夜は家で一人焼そばだ~ (ヽ´ω`)トホホ・・

次回は絶対!牛タン たべるぞ~!! (笑)(笑)(笑)

今度、盛岡冷麺も食べたいし、ジャジャ麺もいいね!  じゃまたです~

            tarao でした~ 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

気仙沼に行って来ました <°)))彡 [情報]

気仙沼に行って来ました、えっ!! 釣りですかって!? いえいえ仕事です(つд⊂)  いたる所で工事やってます、ダンプカーがいっぱい走ってますね!復興・・急ピッチに進められていることを感じます。

お魚センターに立ち寄ったんですが、なかなか混み合ってましたよ! やっぱり港町らしく活気があっていいですね( ´▽`)  三陸の魚<°)))彡も大好きなんですが気仙沼と言えば地酒もいいのが有る、( 男 山 ) この酒は冷でいただくのがまた・・たまりませんな~(笑)(笑)

機会があれば一度、試飲してみては如何でしょうか! きっとまた飲みたくなるですよヾ(*´∀`*)ノ     これからの時期は生牡蠣や自作の塩辛を肴に男山で一杯!!なんて最高!! 

では飲みすぎないようにね~!                                                                                         taraoでした~     

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

終わってシモタ~!! [真剣勝負!]

サムライの世界野球・・終わってシモタ~でっすね゚(゚´`゚)゚ 

でも、頑張ったよね(*´∀`*) 残るは 3位決定戦! 

みんなで応援(*」゚∀゚)」HEY!HEY!しましょう!! 

またです~            tarao でした~ 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

世界野球 [真剣勝負!]

毎晩テレビの前から離れらんね~(´。・Q・。`)

y5.jpg

やっぱり前田健太( ´▽`)

y2.jpg 

大谷も、GOOD!! なんたって同郷だもんね~

y3.jpg 

ストレートでファイナルに進んでもらいたいんだよね~(笑)

今、6回裏! 5-0 このまま 行ってくれ~~っ!!

じゃ~ね~

               tarao でした~ 

 

 

 

 

 


タグ:遊び

カレー作りました( ´▽`) [料理]

材料で~す
k1.jpg

ジャガイモと人参はサイコロ、玉ねぎはみじん切り
k2.jpg

フライパンにバター、オリーブoil
k3.jpg

玉ねぎを炒める
k4.jpg

このぐらいになるまで炒める
k5.jpg

豚肉、豚の荒挽肉を炒める(サッ!と)
k6.jpg

k7.jpg

寸胴鍋にバター、オリーブoil
k8.jpg

サラリと炒めたら適量の水を加える
k9.jpg

ルー、玉ねぎ、肉を加えて煮込む(肉は最後に)
k10.jpg

じっくり煮込んで完成で~す( ´▽`)
k11.jpg
因みにお米は山形産のつや姫で~す!我ながら美味しいです~(*´∀`*)
ではでは・・・またで~す。
                 tarao でした~

男のおもちゃ( ´▽`)・・バイク!!(笑) [男のおもちゃ]

バイク好きなんです⊂( ˆoˆ )⊃ 私のバイク歴→YAMAHA-AT-1(125cc)→HONDA-CB750four
HONDA-CR50・125・250(モトクロッサーです、因みにCR50は当時6才の息子用でした(笑))
なんか年齢が分かってしまいそ(笑)
CB750の画像有るのですが、アップを試みたんですが容量が大きすぎてアップ出来ませんでした(方法は有るんですが横着こいてしもた(笑))

YAMAHAに乗ってたときはよく山道を走ってましたね、近くだと・・・国見山、焼石岳(岩手の人ならご存知の山ですね) やがてオフロードにチョイ飽きしてオンロードもいいな~てな訳でピッカピカのCB750(ナナハン)購入!! 高かったなぁ・・その時は、おじいちゃんに殆ど出して貰って(笑)
大切に3年くらい乗ったかなぁ・・天気のいいある日、突然の悪夢が・・・<○>Д<○>カッ

仮面ライダーの真似(両足を揃えて後ろに、そして両手をハンドルから放して左右に)・・だいたい想像出来るよね(笑)・・(→o←)ゞ  なんてバカな事を!!・・
バランス崩して転倒・・つぅか俺は振り落とされ、バイクだけが50メートルくらい走ってガードレールで大破!
幸いにもかすり傷程度で済んだけど、バ、バイクは・・・・オ・ワ・タ^^^^^゚(゚´Д`゚)゚
おじいちゃんにコッテリ絞られた事は言うまでもありませ~ん(トホホ)

   ほんじゃまたです~

男のこだわりカレー( ゚v^ ) オイチイ [カレー]

私は、たま~に少しだけこだわったカレーを作ります。
こだわってると言ってもルーは市販品を使います、お気に入りはジャワカレーの辛口(っ'ヮ'c)
自分で作る時は絶対\_(・ω・`)コレ重要! 次に材料ですが普通にジャガイモ、人参、玉ねぎ、豚肉(カレー用)と豚挽肉(普通の挽肉じゃなく荒挽き肉)です、ごく普通ですね(笑)

では早速作っていきま~す。先ず玉ねぎをみじん切りにして、フライパンを温め、そこにバターをいれます。バターが溶けたらみじん切りした玉ねぎをいれます。じっくりと炒めます・・あめ色よりもちょっとだけ濃くなるくらいまで炒めます、別の入れ物に移しとく・そのままのフライパンで豚肉、荒挽き肉を一緒にサッと炒めます(火を通す感じ、炒め過ぎると硬くなるので注意!)
 
次にジャガイモと人参は皮を剥いたら、1.5cmくらい(□)の大きさに切り、寸胴鍋にオリーブオイル、サッと炒めミネラルウオーター(出来れば)を入れる。・・沸騰してきたら(アク取り忘れないでね)ルーを入れます(注)ルーをそのまま入れないで薄く切る又はレンジでチンしてトロトロにしてもいいです、取り置きの玉ねぎを入れて中火で・・少ししたら肉、荒挽肉を入れ、ローリエ1・2枚入れ、とろ火でかき混ぜながらじっくり煮込む。最後にシナモンパウダーをお好みで!
シナモンは意外といいですよ!ちょっと高級感のあるカレーに仕上がります( ´▽`) ジャガイモと人参は溶けるくらいに煮込む(肉を入れる前に)と、まるでカレー専門店のカレーみたいですよ(*´ч`*)

男のこだわりカレー!!是非トライして下さ~い( ´▽`)

                  tarao でした~



ペットに縁のあるわたし。 [ペット]

前回のヤリイカの塩辛レシピどうでしたか?簡単なので是非作ってみてくださいね!
味醂、酒の分量は何度か作っていく内に自分好みの味を見付けられると思います。

ちょっと話は変わりますが、私は昔からぺっとに縁が有るんです。子犬を2度、子猫を1度拾ったことが有ります、子犬は仕事中に道端で・・きっと捨てられたんでしょうね、見て見ぬふり出来なくて・・ついつい家に連れ帰ってしまうんだよね(笑) でも当時町営住宅に住んでいたので飼うことが出来ず、知り合いに頼んで飼って貰ったり・・こんなことが2度。

子猫を拾ったのはそれから数年のちに北上川の河川敷で犬(この時は既に愛犬居ました)が川の流れにもがいてる何かを見付けてさかんに吠えてました、近づいてみると真っ白な子猫・・どこから流れて来たのか、時は8月だというのに体はすっかり冷えきって震えていました・・生きるために必死で恐怖と冷たさに耐えながらここまで来たんだね(;>_<;)

連れ帰って体をきれいにして、温かいミルクを飲ませてあげたら落ち着いたみたいで・毛布の上でウ・ト・ウ・ト(*´∀`*) 名前を シロ と名付けました(簡単(笑))
目の色はグリーンでしっぽは長く、体は真っ白な女の子。
ペットってなんか癒されますよね~

癒されるペット、まだ居るんです( ´▽`)  またです~


                taraoでした~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

かんたん塩辛レシピヽ(*´∀`)ノ [ヤリイカ]

船釣りで大量に釣れると、ご近所にあげるんですがそれでも食べきれない(笑)
そんなとき塩辛をいっぱい作るんです。
作り方を説明しますね、ヤリイカの足、ワタ、中骨、エンペラー(耳)を取り除く、エンペラーの反対側に包丁を入れ一枚にする、薄皮を剥がす、その身を食べやすい大きさに細切りする、エンペラーはそのまま細切り、足はカラスと呼ばれる嘴を取って、やはり食べやすい大きさにする。

次にスルメイカのワタをぶつ切りにして大きめの笊(ザル)にヤリイカと一緒に広げて粗塩(適量)を振って1~2時間置く。
ボウルにすべて移し、ワタをほぐしながらよく混ぜ合わせ味醂、酒をいれる。(味醂だけでは物足りないんですよ( ´▽`))

別の入れ物(タッパー類)に移して冷蔵庫に入れる、そして毎日、朝晩かき混ぜること。
3日もすれば出来上がりどぇす!!
どうですか??・・ヤリイカの塩辛、ちょっと高級な贅沢塩辛です。イカ釣りをした事のない人には味わえない逸品ですね!!

ヤリイカ釣りをまだやった事がないあなた!もうすぐシーズンインですぞ!!一度トライしてみては!!・・

それじゃまたです~
                     


タグ:釣り

ヤリイカの船釣り~塩辛・オキズケ((o(。 >ω<。)o)) [イカ]

ヤリイカの船釣りは夕方に出船して深夜12時~1時頃まで6~7時間ですかね。
釣れる時は一人100~150パイも度々! 出船前に魚屋さんでよく見かける大きな発泡スチロールを2つ3つに船長が提供してくれる氷を詰めて、いざ出船!!
ポイントに着く頃には既に暗闇、集魚灯をガンガン照らして船長の合図で一斉にオモリを落としま~す!

底を切って上下に誘う・・すると・・まもなくググっと重~くなる(*´∀`*) 乗ったー!
電動リールON! 水深70~80メートル、引き上げ中に2ハイ3バイと追い乗り(追い乗りとは一度に1パイ以上釣れる事)すると・・モー重~いのなんのって(笑)  嬉しいーっ(* >ω<)
こんな調子で船釣りでは数釣りが楽しめちゃうんです(´。・v・。`)
 
釣りたてのヤリイカをオキズケ(沖漬け)にする。 ジップロックに醤油、みりん、酒を適当に入れてイカをさばいて漬け込んで持ち帰る、酒の肴に最高です。イカ墨は混じらないように!!
ヤリイカだけじゃなくデカいスルメイカも交じるので、私はスルメイカのわたを使ってヤリイカの塩辛を作るんです、(ヤリイカのわたは少ないし、スルメイカのわたは多いんです)ヤリイカは身が柔いので美味です。足も短いのでゲソの部分が少なくて済みます(スルメは身が硬い)

スーパーなどで売られている塩辛のほとんどがスルメです、硬いでしょ!それ、スルメなんです!
自分で作る塩辛、最高なんだよね~(*´∀`*) 
次回は簡単な塩辛作り他   それじゃまたね~

                  tarao でした~

冬は海の恵み~っ!!\( 'ω')/ [イカ]

タモ網の取り付け方法は釣具店で購入(39センチ)すれば説明書付いてきます(簡単でm(_)m)

シーズンオフの楽しみはタモ作りだけじゃ~ないんです(笑)
海の恵み・・それは、ヤ・リ・イ・カ・釣りなんです!! 夏場はスルメイカなんですけど冬場はヤリイカですね、丘っパリ(防波堤での釣り)でもいいし、船で深場のヤリイカ釣りもいいですよ。

エギングでもいいし餌釣りでもいいです。お金をあまり掛けないでやるのであればヤッパリ丘っパリの餌釣りがいいと思います、餌にするのはチカ(海のワカサギ)。
私の場合、大体午前中に現場(一番近いのは大船渡、広田湾近港又は気仙沼、唐桑近辺の小さな漁港の防波堤)到着、4時半頃までチカ(小アジ混じり)を釣ってそれを餌に夕まずめからヤリイカに移行!
釣れてる防波堤にはイカ墨の跡がいっぱい有るので釣れるかどうかは大体分かる。
イカ釣りの仕掛けは色々あるので、いくつか試してにて好みを探すしかないかな??
湾内を回遊して来る(団体で来る時もある、見事です)んです、ヒットすると電気ウキが水中に引き込まれ、竿を立てるとモサーッとしてまるでビニールかなんか引っかかっている様な感覚なんです(笑)
寄せて来ると「ブシュー!ブシュー!」と、潮を吹きながら足元まで! 引き上げると今度は墨を吐く ( ´▽`) 
釣れたては半透明で徐々に白くなっていくんですね。持ち帰って刺身でもいいですが、オキズケもなかなか美味でいいですよ!!
次回は、オキズケ・船で行くヤリイカの数釣り⊂( ˆoˆ )⊃・・・またです~ ( ´▽`)//

               tarao でした~



鮎ダモ作り 2

タモの持ち手部分、好みの太さにサンダーで荒削りしてもいいです、もしくは80番手くらいの目の粗いサンドペーパーで持ちやすいように削る、輪の部分も同様に!ここまでの作業約半日。
持ち手部分を鹿角や竹(当地方ではツンツク竹とも呼ばれる節の間隔の短い)利用しても個性的でいいですね。

私は渓流釣に行った際に拾った鹿角を利用しておりました、たま~に落ちてるんだよね~ ( ´▽`)
持ち手とのジョイント方法は後ほど・・
次は1000~1200番手のサンドペーパーでしっとりするくらい丁寧に丁寧に仕上げます、この作業は非常に重要で、塗料を塗った時に影響します。仕上げのペーパーかけはじっくり時間を掛ける事!持ち手を個性的にするかどうかによって違いますがペーパー仕上げ工程に約2~3日。

次は塗料を塗っていきます、前記しましたがカシューかアクリル樹脂を使用しますがこれは好みです。
カシューは色によって若干違いますが奥深い高級感ある仕上がりになります、表面も時間を置く毎に固くなります。アクリル樹脂塗料は木目や天然木の風合いを出したければ最適です、表面も固く仕上がります。自分のタモはアクリルを好んで使用してましたね、好みでいいんですよ!
塗り方ですが、タモの表面の異物やホコリを取り除き1回目、タレないように丁寧に塗り宙吊りにして最低3日間乾燥し、1200番手以上のペーパーをこりゃまた丁寧にかけます、この工程を5回繰り返します。

最後の塗りが終わってしっかり乾燥したら・・これでお・わ・り・・ではないんです、ここからが肝心の仕上げです 1200番手以上のペーパーをかけ(この時点で表面は白くなります)次に極細目のカーコンパウンドか鹿角粉でまんべんなく丁寧に磨き続けると光沢が出てきます。
さらに磨くと表面は鏡のように素晴らしい仕上がりになります。我ながら惚れ惚れしますよ(°0°)!!
これだけではタモとしてまだ使えませんね、そう・あとは網付けですね!
ではまたで~す♪
                   tarao でした~

コリコリtaraoの鮎ダモ作り

アユ釣りもハマってしまうと持ち物(竿、仕掛け、引舟、タモ、ウエットスーツ、ベスト)もこだわりたいですよね!
私の場合オフシーズンも鮎に関わっていたくて、ちょっとこだわりの鮎ダモ作りをしてました。
シーズン終わりは大体9月半ば頃ですかね、タモ用の木は冬場に入手します、木の活動時期を外して。
シーズン終わったら秋ですよね、秋と言えば・・そう!キノコ、キノコ取り!
夏は川の恵み、秋は山の恵み、そして冬は海の恵み!海の恵みは後で書きますね。

タモに最適な木はなんといっても、カヤの木が一番と私は思ってます、近場の山から拝借 (^_^ゞ
じっくりと枝ぶりを見定め、これと思うものを2~3本チョイスして来ます、皮をむき、持ち手部分は適当に切り、輪になる部分は蒸気をあてながら曲げ(曲げ用の道具は自作)癖をつけて輪をつくり固定する。私の場合はコンパネに39センチの円を書き、釘を打ってそこに固定して最低でも約1年くらいは乾燥します、完全に乾燥してないと仕上がってから後悔することになりま~す(笑)

乾燥したタモ木の輪(39センチ)になる部分の上側を互いに30度くらいに斜め切りし、接着します。乾燥したら2箇所に穴を開け竹串を入れる、ジョイント部分の補強です。この部分にも接着剤を忘れずに!
このまま1日は乾燥します、輪の部分を大きな鍋で沸騰した湯につけながら微調整し、綺麗な円にします、続いて持ち手部分を好みの長さ、好みの太さに、荒削りします。

ここから必要なものは、サンダー、80~120番手と1000~1200番手のサンドペーパー、カシュー塗料又はアクリル樹脂塗料、タモ網39センチ物、こんなもんですかね。
仕上がりはまだ先です( ´▽`) 
こだわりの鮎ダモ作り、次回も楽しみに!

                    tarao でした~

気仙川は特別!

岩手県南東部を流れる気仙川は高清水山を水源として住田町、陸前高田を流れ広田湾に注ぐ二級河川です。
まだ記憶に新しい東日本大震災・・・高田の町並みや高田松原、海水浴場、他にも魅力いっぱいの陸前高田でしたが今は・・・残念でなりません。 震災直後、荒れ果てた高田を目の当たりにした時私はこの地に特別な友人や親戚など居た訳でもないのに、涙が止まりませんでした・・・こんな・・ひど過ぎる(涙)
一日も早く、少しでも以前の陸前高田の町を取り戻してほしいと願わずにはいられません。

さて気をとりなおして、気仙川のアユ解禁日は独特なものが有ります。それは自分の釣り場所を確保する・いわゆる(場所取り) これがまた異常なんです、一か月前くらいから川原に杭を立てたり、ビニール紐を張り巡らし、ここからここまでは俺の場所だ!みたいに、、解禁日には場所を巡って喧嘩も時折見かけます。みんなの川なのにねぇ・・カッコわりぃー!!恥ずかしい事ですね!!

気仙川の解禁には全国からアユ釣りファンがやって来ます、それ程魅力のある川なんですね(´∀`*)

私がアユ釣りを始めたばかりの頃は水質を左右すると言っても過言でない住田町の下水道の整備がまだあまり進んでいなかったので正直なところ水質は自慢出来るものではなかった。
主食となる苔も水質によってまったく違います、要するに味、香りの悪い苔でした。
アユの味が左右されるんですよね!

現在は下水道整備もかなり進み素晴らしい水質に変わりました、私個人の意見ですが県内でも3本の指に入るくらいアユの引きや美しい体、香り、味、気仙川のアユは一級品ですね!
解禁日には100超えするツワモノも結構いますよ!!
全国のアユ釣りファンのみなさん! シーズン中機会があったら是非、足をはこんでみては如何ですか。
きっと素晴らしい若アユちゃんと出会えると思いますよ (´∀`)
私、taraoも大好きな川の一つです。
ではまた次回です。                tarao でした~







スポンサーリンク



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。