SSブログ
スポンサーリンク



意外と知らない凍結防止ノウハウ [情報]

a0139912_14164219.png

冬場の水道光熱費はとにかくバカにならないですね、特に水道の管理(凍結防止ヒーターや水抜き等)

このヒーターと水抜きについて少しお話し しましょう 参考にして頂ければと思います。 冬場は電気料金がグンと上がります エアコン暖房、ファンヒーター、コタツ等 水道凍結防止ヒーター・・すべて電気を使いますね、凍結防止ヒーターは特に電気の消費は大きいんです ヒーターの長さにもよりますが 1m物で 100㍗の電球を点灯しているのと あまり変わらないんです、ご自分の住まいに何mのヒーターが何本使われているのか 分かりますか?? 以外に分からないですよね、水道の配管が外部に立ち上がっているのであればヒーターの本数はそこそこ多いはずです  ヒーターの電源を冬場はずーっと入れっぱなし! なんてお宅も多い、年中入れっぱなしのお宅も有ります?? 電力会社が喜びますねwww

節約のコツがあるんです それは お休み前に明日の天気予報をチェック、凍結予報以外はヒーターを入れない! 冷えるようなら入れますが、その場合は出勤前に切る(要 日中の気温確認) いくら冬場でも日中に凍る事は稀です。 このようにマメに入り切りをすれば かなり節約出来ます。

余程冷え込む予報とか心配な場合は水抜きをしましょう この場合の注意点

pakkin1.jpg

水抜きをする場合は最後までしっかり締める事 そうしないと構造上 漏水の原因になります。蛇口は開けて下さいね!蛇口を開けないと水道配管内の水は抜けませんww (水抜きした場合ヒーターは入れない)

 

万が一 凍結させてしまった場合は・・・

06_17.gif 

凍結している水道管に いきなり熱湯は NG です! 破裂する可能性大!!

こんな時は ドライヤーも一つの有効な手段(蛇口ハンドルを開け閉めを繰り返し、水滴が出て来始まれば・・)後は日中の自然解凍を待つか 仕方なく業者を呼ぶしかないですねww  業者を呼ぶと結構 かかりますので是非 凍結防止と節電!参考にして下さいね!     tutumi

 

 







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0


スポンサーリンク



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。